WEB技術相談の受付開始しました!
先日、MoshにてWEBセミナーの配信を始めたことをお知らせしましたが、技術相談の機会をWEBで提供することにしました。なかなか技術士事務所に相談に行くのは面倒だとか、遠方で対面での技術相談が難しいとか、業務時間外、休日に相談したいとか、お困りの方、サクッと打ち合わせできるようになりました。心を込めて対応させていただきますので、ご希望の方は是非ご利用ください。
WEB(Zoom使用)なので、海外からもご利用可能です。価格は対面相談の半額に設定、スタート記念として消費税分も還元することにしました。ページ末尾にリンクを貼っておきますが、HPのサービスページからもお申し込みいただけます。まだまだ、駆け込み寺というには畏れ多いですが、町医者のような気軽に相談できる技術士事務所にできたらと思っています。
実は、技術士事務所を立ち上げるにあたり、さまざまな組織や、専門家紹介サイトに小生も登録しているのですが、なかなか相談を申し込む方はおりません。ということもあり、最近、また別の団体にエントリーしようかと思っているところです。紹介いただいたK様、情報提供ありがとうございました。
今までも専門家登録をするに当たって、経歴や専門領域、得意分野を表明してきました。私の場合は、機械設計特にポンプ設計が専門ですとか、トライボロジーに関してはノウハウを提供できますとか言ってきたわけですが、よくよく考えると、それを聞いて、内の事務所に相談にくるお客さんはいないですよね。技術士事務所を立ち上げる前から、他との違いを打ち出そうとしましたが、良い案が見つからないのです。若い頃に立ち上げていたら、もっと危機感があって、すぐにでも何か見つけたかもしれませんが...私が経験したものがジャンルとしては平凡なのかもしれませんね。
ただ、幸か不幸か退職するまで、技術問題(ここでは柔らかく表現しますが)の原因究明、解決に当事者として取り組んできて、得たものはとてつもなく貴重なものというか、学んで得られるようなものではありません。うまく表現できませんが、骨身を削って身についたものなので、私自身がそのものなんだと思います。私のノウハウを解放することで、きっと技術者の方の力になれる、技術者が自由な時間を価値創造に当てることができる、そういう思いで事務所を立ち上げました。これからも変わりません。いつか皆さんのお役に立てるよう、私自身も研鑽を続けていこうと思っています。どうなることやら。。。
(ちなみに、今回のアイキャッチで使っている画像は、カナダの国内線から見えた夕焼けです)
◆ WEB相談へのリンクはこちらから